SSブログ

もう限界。。

本日より、雨漏りでお困りの、お宅の、

屋根瓦部分葺き替えに入っております。

築、昭和30年代。

これぞ!関東流と言う、私の教科書のような

お家です。↓

IMG_0280.JPG

見て、関東独特の、青海麻の葉積み・・・↓

IMG_0281.JPG

このような棟。。俺、好きだなぁ!

やれ!ガイドライン違反だ!、この棟は、崩れる等、

出来もしない奴が、もっともらしい事抜かすから

始末に悪い。。

実はこの棟。具志(ぐし)、(棟)は高く積みたいのに

我が地方の冬は、雪はあまり降りませんが・・・

赤城降ろしと言う、冷たい北西の強風、空っ風(からっかぜ)

が吹く地域。。

ベタ積みでは、この風を、まともに受けて、

家が、揺れる等の弊害があるのは、事実です。

ここで、中を空洞にして、風抜けを良くしたのが

この棟。「青海麻の葉積み」なんです。

私は、地域に根付いた、先人の知恵。

これを、尊重して行きたいと思っています。

皆さんの地域でも、その土地に根付いた色々な棟意匠

ありますでしょ??

ここを、全国統一マニュアル等で、ひとくくりにするのは、

実に、ナンセンスな事だと思います。

さて、今回は、この上屋、一部下屋は、手直しに

とどまり、もう限界のこの箇所だけの、

部分葺き替えと言う事で、着工です。↓

IMG_0282.JPG

いやぁ!限界。。(笑)IMG_0283.JPG

土葺きだぜぃ!

今回のお施主さん、色々な業者に見積りを

依頼したそうな。。

でも、どおせなら、この屋根の価値を

分ってもらえる業者に依頼したいと、当社、ご指名です。

変な奴らに、いじってもらいたくないんだって。。

正解!!(自分で言ってどうする??)(笑)



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。